作成者別アーカイブ: 林あや

明日のラジオボンバー★2016年3月19日(土)★

どうも、林あやです。

花粉!花粉のやつが!!!
猛威を振るっておりますね。

ワセリンを鼻に塗るといい。
と聞いたので試してます。効果はまだよくわかりません・・・。

まだまだ寒暖の差が激しい折、みなさまどうぞご自愛くださいませ!

☆☆☆3月19日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
樽川美穂レポーターによる、
思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「あひるなんちゃら」
根津茂尚さん、篠本美帆さんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

あひるなんちゃら
→ http://www.ahirunanchara.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2016年3月20日(日)

『スプリングステークス(GⅡ)』です!

先日、S◯APに入ったボクが、6人で円陣を組んでいる夢を見ました。
ボクの左側が木村くんでした。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週の当たる気がしなかった、中山牝馬Sは、PICK UPした4頭の単勝と馬連BOXで、
単勝が830円、馬連が920円ついて、プラスになりました。
ルージュバックは、何とか2着に入り、賞金を加算しました。
この馬、多分、東京とか新潟、京都が得意で、中山や阪神が不得手タイプと思います。
次回、東京で人気が落ちるなら、買っていいかも、という感じです。
痛恨だったのは、阪神のフィリーズR。
キャンディバローズの複勝を買って、見学しようと思ったのですが、
直前になり、ダイワメジャー産駒を抑えよう!と思い、勝ったソルヴェイグとキャンディの
ワイドを購入…、と思ったら締め切りでアウト。1300円の配当を逃しました。

今週が終わると、来週は高松宮記念とドバイ、その次 は、GⅠ並みの大阪杯、
そしてクラシック。。。今年は、何かワクワクだね。



■メッセージテーマは「好きな魚 by秋田さん

食べる、愛でる、釣る・・・いろいろありそう・・・!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート
下記、メールフォームからも受付中!
番組名「ラジオボンバー」を選択してくださいねー。

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

明日のラジオボンバー★2016年3月12日(土)★

どうも、林あやです。

3月も半ばというのに、この寒さ。
寒暖の差が激しくて、体調も崩しやすいですね。

暑さ寒さも彼岸まで。
あと1週間か・・・。意外とあるな・・・。

みなさま、どうぞご自愛くださいませ!

☆☆☆3月12日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
樽川美穂レポーターによる、
思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「劇団enji」
永井博章さん、千代延憲治さん、
川島美衣さん、浦田昌和さんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

劇団enji
→ http://www.enji-kikaku.xyz/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2016年3月13日(日)

『中山牝馬ステークス(GⅢ)』です!

5年前の3/11も金曜日でしたね。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週の弥生賞、リオンディーズとエアスピネルは掛かりましたね。
この一叩きで、馬が落ち着くかどうかが本番へのカギとなるでしょうが、
それでも、リオンディーズはタイム差なし、エアも0.3秒差。まだ、わかりません。
マカヒキは、先週話したように、弥生賞では、一番適正があると思い、
本命にしましたが、あの位置から、余裕を持って差しきるとは思いませんでした。
この3頭に、サトノダイヤモンド、さらに、ドレッドノート、ロードクエストに、
惨敗はしましたがハートレー。ワクワクですね。

さらに、牝馬路線も 、メジャーエンブレムが抜け出したかと思いましたが、
チューリップ賞のレベルもかなり高く、上位2頭は、メジャーを捕らえる可能性大のような気がします。

今年の3歳もレベルが高く、皐月と桜は楽しみなので、皆、無事にゲートインして欲しいですな。

今週は、中山も阪神も難しいので、馴染みのある古馬のほうをチョイスしましたが、多分、当たらないよねー。



■メッセージテーマは「芝居にはまったきっかけ by古川はやてさん

はまってないという方は、演劇についての印象などご教示いただけると嬉しいです!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート
下記、メールフォームからも受付中!
番組名「ラジオボンバー」を選択してくださいねー。

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

明日のラジオボンバー★2016年3月5日(土)★

どうも、林あやです。

3月になりました。ね。
先日、11月の仕事の話がきました。

ほぼ!!!年末じゃん!!!!!
と思ったら、あっという間に年末が来そうで怖くて仕方ありません。

まずは11月まで、元気で過ごしたいと思います。養命酒、お前が頼りだぞ。

☆☆☆3月5日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
樽川美穂レポーターによる、
思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「ブラボーカンパニー」
山本泰弘さん、鎌倉太郎さんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

ブラボーカンパニー
→ http://www.bravo-company.net/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2016年3月6日(日)

『弥生賞(GⅡ)』です!

毎日、馬券を買っているボクのことを、ギャンブル好きだと言う人が多いのですが、
私生活は、かなり堅実に生きているのです。
その証拠に、ボクは、まだ、結婚というギャンブルをしていません。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週の中山記念、レースのラップ自体は、平均的な中山記念でした。
ドゥラメンテは早めに先頭に出て押し切るという横綱相撲も、
ドゥラメンテとしては、全く完調ではない感じ。凡走に近い走りだと思います。
ドバイ行きが決まったそうなので、そこでどんな走りをするかが、
ケガ明けのこの馬の試金石でしょう。

木曜には、JRAでの何年ぶりの女性騎手が、 一足早く川崎でデビューしました。
2着に入ったレースで、後ろから、最後の直線で、馬をしっかりとまっすぐに走らせながら、
追っている姿は、今後に期待を持たせてくれる内容でした。
とりあえずは、周りのフィーバーに踊らされて、自分を見失わずに、
最初の3年間を無事に過ごして欲しいですね。

さて、今週は弥生賞。
先日、弥生ちゃんという女の子が、2歳になる子供を連れて、遊びにきました。
だから、今週は当たると思います。



■メッセージテーマは「メッセージテーマ、三昧テーマ大募集!

みんなの力を!貸してくれ!!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート
下記、メールフォームからも受付中!
番組名「ラジオボンバー」を選択してくださいねー。

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

明日のラジオボンバー★2016年2月27日(土)★

どうも、林あやです。

さてさて、やってまいりました月末が。

メッセージテーマなし、リクエストテーマありでお送りする
月末恒例三昧スペシャル!
今月末のリクエストテーマは「音楽アニメ三昧」です!

今回も、たくさんのリクエストを頂戴しました。
ありがとうございましたー!
選曲、悩んだー!どれもかけたい!

全てにお応えできないのが本当に申し訳ないのですが
時間の許す限りリクエストにお応えしていきますよー。

どうぞお楽しみにー。

☆☆☆2月27日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
樽川美穂レポーターによる、思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!ゲスト再び!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
毎月最終土曜は月1レギュラー、
あひるなんちゃら関村俊介のコーナー

あひるなんちゃら
→ http://www.ahirunanchara.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2016年2月28日(日)
『中山記念(GⅡ)』です!

今も変わらず、365日毎日馬券を買っています。
週に1~2回、映画館に行きます。TUSTAYAにも週に1~2回行きます。
働いているのですか?と聞かれます。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週はフェブラリーSでした。土曜に降った雨で、馬場が速かったですね、ダート。
モーニンは、完勝でしょう。外枠でスムーズに先行できたとはいえ、
テンに34.1の流れを先行して、最後突き抜けたのですから、完璧です。
ノンコも最後は良く来たと思います、あの馬場で、あの位置から追い込んでくるのですから。
強いダート馬2頭がでましたね。
ただ、今後は中央のダートのGⅠは、12月。それまで、地方の交流GⅠ (ドバイもありますが)になります。
そうなると、中央の4~5頭がレースの流れを支配する緩い流れの競馬が続きます。
その間に、その流れに馴れてしまって、中央のGⅠに久々に出ると、流れに戸惑う馬が出てきて、
人気で負けていきます。
今後は、地方交流の中央枠を増やすか、中央のダートにGⅠ(もしくは高額賞金の定量GⅡ)を作らないと、
ダートのスターホースが埋もれてしまうような気がしてなりません。
もたもたしていると、アメリカに行かれちゃいますよね、ダートのスターホースが。

今週からは、中山に戻り、阪神は久々、小倉は引き続きの開催。
それぞれ、ボクの馬券戦術にとって良い馬場を望みます。

■メッセージテーマは「フリー」

リクエストテーマは「音楽アニメ三昧
※リクエストは締め切っております

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

 

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

明日のラジオボンバー★2016年2月20日(土)★

どうも、林あやです。

お酒を飲んで、お風呂に入ったら、お酒が全部抜けちゃって。
あああああ!もったいねええええ!と風呂上がりにまた飲む。を繰り返しています。

そして毎日夕飯のメニューが「今日飲むお酒に合うもの」という基準になっており、
数年前までは自宅で全く飲まなかった日々を送っていたことが信じられません。

慣れって、怖いわねー。今日は何飲もうかなー。

☆☆☆2月20日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
樽川美穂レポーターによる、
思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「いのさち」
井上あさかさん、寺戸隆之さん、春槙たわしさんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

いのさち
→ http://inosachi.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2016年2月21日(日)

『フェブラリーステークス(GⅠ)』です!

先週の放送の後、サラブレの太田編集長と府中行きの電車で一緒になりました。
その際、3場の全36Rとか地方競馬の馬券とか買っている話をしたら、
「馬券中毒ですね」 と言われました。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週は、土曜日に壊滅的な敗北を喫したものの、日曜の京都記念で、単枠WをGetして、
息を吹き返しました。
先週の予想は、京都記念にするべきだったでしょうか。
共同通信杯は、ディーマジェスティは痛恨でした。
実は、土曜の小倉の500万で、ディーマジェスティーに未勝利戦で負けていた、
マウントロブソンが快勝したのをみて、ディーマジェスティも怖いと思ったのですが、
放送どおりの買い目しか買わず、撃沈でした。
閃きは、大切にしましょう!という教訓です。
が、この閃きは、時と場合によっては、悪魔の囁きにもなりますので、ご注意ください。

今週は、今年の最初のGⅠ!ですが、ダイヤモンドSの方が、実は楽しみだったりします。
暖かいといいね。



■メッセージテーマは「私のテーマ曲 by べーたんさん

いろんな曲が集まりそうで楽しみー!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

明日のラジオボンバー★2016年2月13日(土)★

どうも、林あやです。

さきほど、6年ほど愛用していた電気ケトルが、お亡くなりになりました。
電気ケトルがなかった時代は、いったいどうしてたんだ!!

というくらい、電気ケトルがないと不便で仕方ありません。
あ、まあ、ね。以前はやかんでお湯を沸かしたり電気ポットだったりでそれはそれで事足りてましたけど。

ちょっとだけ、欲しいだけ、すぐにお湯が沸く。
ということが、どれだけありがたいことなのか、身にしみました。
今我が家にはやかんも電気ポットもないので、お鍋でお湯を沸かすか電子レンジでチンしてます。

・・・早く買いに行こう。

☆☆☆2月13日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
樽川美穂レポーターによる、
思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!久しぶりにゲスト、いらっしゃいます!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「タテヨコ企画」
舘智子さん、青木シシャモさん、久我真希人さん(ヒンドゥー五千回)をお迎えしてお話たっぷり伺います!

タテヨコ企画
→ http://tateyoko.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2016年2月14日(日)

『共同通信杯(GⅢ)』です!

冬の寒さからでしょうか?
以前から、競馬場で独り言を言う人は多いですが、最近、その人数が増しているような気がします。
ボクの後ろで、問いかけるように独り言 言うのは、やめてー!何度も振り向いちゃうからっ!!
こんにちわ、はずれ馬です。

先週は2場開催でレース間隔がありましたから、久しぶりにパドックへ足を向けました。寒かったです。
馬券は、少額投資のレースの的中率が高く、配当もよかったのですが、
高額投資のレースが、的中率は良かったのですが、配当が低く、結果としてマイナスでした。

しかしながら、今週は南関競馬が大井開催になり、浦和と違って、ある程度信頼できる馬が、
それなりの配当をもってくるおかげで、ずっとプラスです。
特に、雲取賞の単勝1560円は、なかなかのヒットでした。

今週はJRAも3場開催。72Rの楽しい闘いが待っています。


■メッセージテーマは「ラジオボンバーあるある by リサさん

実際のあるある、こんなことありそうというネタあるある、どちらでも!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

劇団スタジオライフ『トーマの心臓』上演20周年 萩尾望都作品連鎖公演 チケットプレゼントのお知らせ

ラジオボンバー「芝居のススメ」にご出演頂いた劇団スタジオライフから、
2016年2月24日(水)〜3月13日(日)シアターサンモール(新宿)にて上演の最新公演
『トーマの心臓』上演20周年 萩尾望都作品連鎖公演チケットプレゼントのご案内です。

スタジオライフ創立30周年記念 第5弾
『トーマの心臓』上演20周年 萩尾望都作品連鎖公演

『トーマの心臓』『訪問者』『湖畔にて−エーリク 十四と半分の年の夏』
原作:萩尾望都 ©萩尾望都/小学館 脚本・演出:倉田 淳

『トーマの心臓』
ドイツのギムナジウム(高等中学校)と寄宿舎生活を舞台に繰り広げられる物語。
冬の終わりの土曜日の朝、一人の少年が自殺した。彼の名はトーマ・ヴェルナー。
そして月曜日、一通の手紙がユリスモールのもとへ配達される。
「これが僕の愛、これが僕の心臓の音・・・」トーマからの遺書だった。
その半月後に現れた転入生エーリク。彼はトーマに生き写しだった。
人の心を弄ぶはずだった茶番劇。しかし、その裏側には思いがけない真実が秘されていた。

『訪問者』
家庭内に居場所がないように感じていたオスカー・ライザーは、
自分は父グスタフの子供ではないのではないかと疑っていた。
ある時、父グスタフは妻ヘラに事実を告げられ、衝動で彼女を撃ち殺してしまう。
オスカーは父が母を殺したこと、そして自分が父の子供でないことを悟る。
警察から必死に父をかばうオスカーは、父とともに逃亡の旅に出る――

『湖畔にて−エーリク十四と半分の年の夏』(リーディング)
エーリクと義父シドとのボーデンでのひと夏の情景を描く。

(劇団HPより抜粋)

公演詳細は劇団ホームページをご参照ください。
http://www.studio-life.com/

<チケットプレゼントは下記日時が対象となります>

・2016年2月25日(木)19:00開演 「トーマの心臓」・・・4組16名
・2016年3月1日(火)19:00開演 「訪問者」・・・4組16名

【応募方法】
「官製はがき」にご住所・お名前・お電話番号・ご希望日を明記の上、以下の宛先までお送りください。

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-6-5 高円寺サマリアマンション204 スタジオライフラジオ係

応募締切は2016年2月15日(日)必着。

ご当選者の方には、引換券をご郵送させていただきます。
なお当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
いただいた個人情報は引換券の郵送以外には使用いたしませんのでご安心ください。

たくさんのご応募お待ちしております!

明日のラジオボンバー★2016年2月6日(土)★

どうも、林あやです。

グリフォン(愛車の名前)、ぶつけました。
すぐにお世話になっている整備工場で見てもらったら「あー、これは十万超えだね」と。

ぺっこりへこんでいる以外は何の問題もないということで、
とりあえず鈑金屋さんに見積もりをとってもらうことにしたのですが、ああ、怖い・・・。

ぶつけちまった連絡をしたとき、整備工場のお兄さんの第一声が
「大丈夫ですか?林さんにお怪我はないですか?無事ですか?」
うっかり、惚れてしまうところでした。

でも、既婚者なんです(チェック済み)。いい男はだいたい人のものなのよ。。。

☆☆☆2月6日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
樽川美穂レポーターによる、
思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「劇団スタジオライフ」
曽世海司さん、松本慎也さんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

劇団スタジオライフ
→ http://www.studio-life.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2016年2月7日(日)

『東京新聞杯(GⅢ)』です!

もしも、ボクがビストロスマップに呼ばれたら、何をOrderすればよいだろう…と考えていたら、眠れなくなってしまいました。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週の根岸Sは、タガノトネールは苦しい競馬をさせられましたね。
外からシゲルカガに行かれ、後ろをピッタリとモーニンにマークされ…。
それでもズルズルと後退しなかったのは、力のある証拠でしょう。
地方交流のゆったりしたペースの1400mなら、楽勝レベルだと思います。
モーニンは、一度、重賞を経験したことで、型どおり強くなりました。
フェブラリーもチャンス有ると思います。
馬券的には、かなりのガミ興行なレースでしたが、
日曜京都6Rのコクスイセンの単勝が2660円つけて、良い週末でした。

さて、今週は狭間の2場開催。レース間隔が開く分だけ、寒さが堪えるかも。。。
先週の土曜のような寒さは勘弁して欲しいです。



■メッセージテーマは「思わず使ってしまった死語 by じゃんぐるぽけっとさん

これね、すっごい楽しみなんですよ!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

★ラジオボンバー番組ホームページ★

https://radio-bomber.com/

    お名前 または ラジオネーム

    メールアドレス

    性別

    年齢

    リクエスト曲/アーティスト名

    メッセージ

    ※メッセージ・リクエストご投稿の際の注意点

    ●「曲名/アーティスト名」両方の記入必須

    ●通常回三昧回いずれもお一人様1曲
    「お一人1曲」なので、ラジオネームなどを変えて複数リクエストすることもご遠慮ください。
    複数曲の投稿や複数名義での投稿は全て無効となります。

    ●三昧回へのリクエストは「三昧宛」との記入必須。(ない場合は、通常回へのリクエストとして拝受。)

    また、下記に該当する内容、あるいは放送上ふさわしくないと思われる内容についてはご紹介致しかねますので、予めご了承ください。

    ・個人・団体・企業等、特定の人物、団体に対する誹謗中傷
    ・メッセージ・リクエスト不採用時のクレーム
    ・反社会的な内容や発言
    ・特定の個人情報・団体情報の公開(ただし催しもののPRなどは除く)
    ・卑猥な表現や品位に著しく欠ける表現
    ・上記のほか、当社が放送上不適当と判断する内容および表現

    なお、迷惑行為や違法行為に抵触する可能性があった場合は、
    すみやかに関係機関と情報を共有し対応いたします。

    すべてのリスナー様が健全にお楽しみ頂けますよう、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

    明日のラジオボンバー★2016年1月30日(土)★

    どうも、林あやです。

    雪予報でございます。
    降雪状況によっては、サテライトからの公開生放送を中止し、
    本局スタジオでの放送になる場合がございます。
    どうぞご了承くださいませ。

    本局スタジオは公開生放送ではありませんが、
    ガラス越しにスタジオの様子を見ることができます。
    外に音声は流れませんのでラジオ持参になってしまいますが・・・。

    しかし、本局でやるということは、なかなかの雪ということで、
    そうなった際はどうぞご自宅などでゆっくりとラジオをお楽しみいただければ幸いです。

    最新情報はラジオボンバー番組公式ツイッターにてご案内いたします。
    https://twitter.com/radio_bomber

     

    さてさて、やってまいりました月末が。
    メッセージテーマなし、リクエストテーマありでお送りする
    月末恒例三昧スペシャル!
    今月末のリクエストテーマは「カバー曲三昧」です!

    締め切りまでに、たくさんいただきました。過去最高数更新です。
    リクエスト、ありがとうございましたー!

    全てにお応えできないのが本当に申し訳ないのですが
    全力でできる限りリクエストにお応えしていきますよー。

    どうぞお楽しみにー。

    ☆☆☆1月30日(土)のボンバー予告編☆☆☆

    ★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
    樽川美穂レポーターによる、思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

    ★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
    しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
    役者2人による怒涛のトーク、15分間!

    ★10時半ごろ「芝居のススメ」
    毎月最終土曜は月1レギュラー、
    あひるなんちゃら関村俊介のコーナー

    あひるなんちゃら
    → http://www.ahirunanchara.com/

    ★11時後半「Let It Ride!」
    競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
    日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
    今週の検討レースは2016年1月31日(日)
    『根岸ステークス(GⅢ)』です!

    SM○P報道が一段落してきた今、ボク自身も落ち着きを取り戻してきました。
    こんにちわ、はずれ馬です。

    先週のAJCCは、思ったよりもサトノラーゼンが人気を背負ってくれたため、
    ディサイファの単勝500円という配当を、ありがたく頂戴致しました。
    レースは4コーナーから直線に入るところで、武豊騎手がスムーズに、
    サトノの外に出せたところで、勝負アリでしたね。

    この日は、京都の9Rで、単勝1910円をド本線で頂きましたので、
    なかなか良い一日だったと思います。

    休さてさて、今週から府中開催ですが、いきなりの雪予報。
    やりますかね、今週???

    ■メッセージテーマは「フリー」

    リクエストテーマは「カバー曲三昧
    ※リクエストは締め切っております

    メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
    FAX・・・042-443-8068
    Eメール・・・mail@chofu-fm.com
    Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート

    ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
    J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

    明日のラジオボンバー★2016年1月23日(土)★

    どうも、林あやです。

    お寒うございます。
    それなのに、世のオサレ洋服屋さんは「春のワイドパンツ!」なんてPOPがちらほら。

    無理無理無理無理、まだフルアーマーじゃないと無理無理無理無理。
    オシャレは先取り、と言いますが
    もう歳も歳なんで、おしゃれよりもいのちだいじに、です。だって今一番寒い時だし!!

    マイマザーはデパガ、否、デパバ(デパートババア)なもんで、
    「やだ、あやったらそんな厚着で恥ずかしい。せめてアイテムのどれかに春物入れないと!」
    とかなんとかうるさく言ってくるのですが、自分はフルアーマーです。

    「お母さんはいいのよ」でなんでも片付けます。母って強いのね。

    ☆☆☆1月23日(土)のボンバー予告編☆☆☆

    ★9時半ごろ「ウィークエンドレポート」
    樽川美穂レポーターによる、
    思わずお出かけしたくなるレポートをお届け!

    ★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
    しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
    役者2人による怒涛のトーク、15分間!

    ★10時半ごろ「芝居のススメ」
    今週は「JOE Company」
    小野寺丈さん、高樹澪さん、安里勇哉さんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

    JOE Company
    → http://joe-company.com/

    ★11時後半「Let It Ride!」
    競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
    日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
    今週の検討レースは2016年1月24日(日)

    『アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)』です!

    勤め先の近所にあったマクドナルドが無くなり、跡地にスーツ屋さんが出来上がりました。
    ボクの人生にとって、一番必要のないお店のひとつです。
    こんにちわ、はずれ馬です。

    先週の日曜日は、久々のパニック状態に陥り、残金200円になって終了しました。
    ウムブルフは、まあ気性的な問題を抱えていそうで、枠順次第というところが大きそう。
    メートルダールは、力は出した競馬でしょう。
    勝ったプロフェットは、札幌2歳で連対していた馬ですから、力通りでしょうが、
    前走が、あまりにもダラシ無く移ったので切ってしまったのが失敗でした。
    それにしても、キャロットFのワン・ツー・スリー。
    正直、直線で何が来ているのか、よくわかりませんでした。

    気分を入れ替え、今週は中山開催の最終週。
    気合を入れる前に、お金を口座に入れてきます。



    ■メッセージテーマは「自分の周りだけで流行っていた遊び by 小走りからすエンジンさん

    これは・・・楽しみ!!

    メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
    FAX・・・042-443-8068
    Eメール・・・mail@chofu-fm.com
    Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけてツイート

    ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
    J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

    ◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
    「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!