作成者別アーカイブ: 林あや

明日のラジオボンバー★2018年6月9日(土)★

どうも、林あやです。

関東は梅雨入りしました。
冬はあんなに湿度を求めていたのに、
今は湿度!敵!!となっております。

こまめに洗濯、せねばなあ。。。

☆☆☆6月9日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週から「せんがわ劇場演劇コンクール」3週連続大特集。
コンクールスタッフの桒原秀一さん、櫻井拓見さん、中澤陽さん、
ファイナリストの「すこやかクラブ」うえもとしほさんをお迎えしてお話たっぷり伺います。
同じくファイナリストの「コトリ会議」若旦那家康さんとはお電話を繋いでお話伺います。

せんがわ劇場演劇コンクール
→ http://www.sengawa-gekijo.jp/engekiconcours/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年6月10日(日)
『エプソムカップ(GⅢ)』です!

先週の土曜に痛くなった腰が、金曜になっても痛いです。
1週間も腰が痛いなんて、人生初めての経験です。
これから、年をとるにつれて、辛い方の人生初めてが増えそうです。
こんにちわ、はずれ馬です。

安田記念は、モズアスコットにしてやられましたね。
矢作さんとルメールさんに脱帽です。
ルメールさん、自信あったみたいですよね。
レースは直線で外から、サトノアレスが来たとき、
スワーヴとの2頭で 「出来たっ!!」と思ったんですが。。。

今週は、G1のない、穏やかな2場開催ですね。
指定席の階段上るのが辛いので、腰治らんかなぁーと思ってます。



■メッセージテーマは「100万円の派手な使い方 by くろすうぃざーどさん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076

明日のラジオボンバー★2018年6月2日(土)★

どうも、林あやです。

髪を肩まで伸ばしたいんですよー。
と美容師さんに話したら
「だいたい半年くらいで伸びますかねー。年末ですね!」
と言われて、半年後は年末!あと半年で2018年が終わることに冷や汗出ました。

もうすぐ梅雨、そして夏、秋、冬、年末。はー!怖い怖い。
日々、大切に生きよう・・・

☆☆☆6月2日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「劇団青年座」
磯村純さん、橋本菜摘さんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

劇団青年座
→ http://www.seinenza.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年6月3日(日)
『安田記念(GⅠ)』です!

ダービーも終わり、アメフト問題も落ち着き、ボクも一息ついています。
こんにちわ、はずれ馬です。

ダービーのエポカドーロ、あと一息でした。残念です。
戸崎さんが果敢に攻めて、力を出し切りました。
福永さんも攻めましたね。あのポジションを取ったことが勝因ですね。
攻めた二人のジョッキーの最後の勝負、ボクが戸崎!と叫んだ瞬間、
ワグネリアンがグイっと前に出ました。
何かと叩かれやすい二人ですが、ダービーでこんな騎乗ができるのですから、
今後、周囲の目が変わるとよいですね。

さてさて、今週は祭りの後の寂しさの中の熱い暑い安田記念です。
今週 も競馬場に人がいっぱい来るといいですね。
でわでわ後ほど番組で。



■メッセージテーマは「好きな和スイーツ by ナイトシューマッハさん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076

明日のラジオボンバー★2018年5月26日(土)★

どうも、林あやです。

メッセージテーマなし、リクエストテーマありでお送りする
月末恒例三昧スペシャル!
今月末のリクエストテーマは「インスト三昧」です!
今回も、非常に多くのリクエストを頂戴しました。
ありがとうございましたー!

全てにお応えできないのが本当に申し訳ないのですが
時間の許す限りリクエストにお応えしていきますよー。

どうぞお楽しみにー。

☆☆☆5月26日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
毎月最終土曜は月1レギュラー、
あひるなんちゃら関村俊介のコーナー

あひるなんちゃら
→ http://www.ahirunanchara.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年5月27日(日)
『東京優駿/日本ダービー(GⅠ)』です!

先週の日曜日の東京競馬場。最終レース後にモカソフトを食べようと思ったら、長蛇の列で諦めました。
今週の日曜は、どこまで列が伸びるのでしょう…
こんにちわ、はずれ馬です。

オークスのアーモンドアイは、もう何も言うことのない完勝でしたね。
最後のゴール前で、1~3着が縦一線みたいな感じで入線しましたからね。
リリーノーブルの川田騎手も好騎乗でした。
巷では、ダービーの予行演習がバッチリみたいな声もあるようですが、果たして…。

今週はダービーWEEKだというのに、日大の会見の司会の人に興味が行ってしまい、
いまひとつ集中できませんでしたが、何とか戻したいと思 います。集中力を。

でわでわ、東京競馬場で場外馬券売り場でテレビで、皆さま、それぞれのところで競馬の祭典を楽しみましょう!

■メッセージテーマは「フリー」
リクエストテーマは「インスト三昧
※リクエストは締め切っております

メッセージはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」をお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

明日のラジオボンバー★2018年5月19日(土)★

どうも、林あやです。

先週の番組予告見ると、鬼寒いって書いていました。
今日は、鬼暑いです。

汗が止まらない、湿度が高い、暑い!!!
エアコンつけました。
寒暖差が凄すぎて、ちょっともう、どうしましょう。

どうぞ皆様もご自愛くださいませ!

☆☆☆5月19日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「劇団普通」
石黒麻衣さん、澤原剛生さん、
榊原美鳳さん(ハダカハレンチ)をお迎えしてお話たっぷり伺います!

劇団普通
→ http://gekidan-futsu.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年5月20日(日)
『優駿牝馬(オークス)(GⅠ)』です!

この前、競馬場でレースが堅く収まるたびに、「しょっぱいなぁ。しょっぱいレースだなぁ。」
と独り言文句を言っている『しょっぱいおじさん』がいました。
荒れたレースのときは無言でした。とうとう、その日、しょっぱいおじさんが喜ぶことはなかったようです。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週のヴィクトリアマイルは、雨でしたねー。
京都競馬場の芝とか、バシャバシャでしたねー。
そんななか、アエロリットは自分のレースをして、最後もバテルこともなく4着。
レース後、落鉄が判明していましたが、まぁ仕方なしです。
本命のアドマイヤは、雨がダメでしたねー。
去年の馬場は、雨 のあと乾いている途中の馬場。
今年は、雨が降って悪くなっていく途中の馬場。
同じ、稍重や重でも状況によって違うことを改めて学習です。
きっと、こんなことは、一年に何回か学習しています。
が、忘れます。

今週は、学習が必要のない競馬を望みます。



■メッセージテーマは「雑学、裏技教えます by 放課後パーティーナイトさん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076

明日のラジオボンバー★2018年5月12日(土)★

どうも、林あやです。

今週半ばは驚くほどの寒さでしたね。
暖房器具を全て収納した翌々日の、極寒・・・。

まさか5月にコタツやガスファンヒーターが必要な寒さになるとは。
そしてこの週末は暑くなる、そんなTOKYOでございます。

体調崩されている方も多いご様子、
どうぞ皆様ご自愛くださいませ!

☆☆☆5月12日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「FUKAIPRODUCE羽衣」
深井順子さん、森下亮さん(クロムモリブデン)をお迎えしてお話たっぷり伺います!

FUKAIPRODUCE羽衣
→ https://www.fukaiproduce-hagoromo.net/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年5月13日(日)
『ヴィクトリアマイル(GⅠ)』です!

最近、コンビニの塩おむすびにハマっています。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週のNHKマイルのレース直前に場内でJRAがサインを放送していたのですが、気付きました??
迷子のお知らせだったのですが、
最初に、「〇〇ゆうたろう君 6才」 と放送ありました。
出馬表に、「ゆうたろう」を探しました。すると、、、
6枠に、藤岡「ゆう」すけ&こう「た」 の兄弟が同居して、「ゆうた」が完成。
そこに、「ろう」と「6才」で6枠を示したので、6枠が来ますよーのサイン。
そのあと、「〇〇あさひ君 2才」という放送。
朝日で2才といえば、朝日杯です。6枠2頭のうち、朝日杯を使ったのは、ケイアイだけ。
これで、ケイアイが来るよーのサイン。
如何ですか?
しかし、放送されたのがレースの直前で馬券も購入済みだったため、このサイン馬券は買えず…。
結果は、ご存知の通り。。。
本命のタワーは馬群に詰まり、パスクアメリカーナは直線ささってヨレヨレ。
今週でひとつ挽回しておこう!



■メッセージテーマは「ご当地自慢 by だい@ネフェさん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)
下記、メールフォームからも受付中!

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076

明日のラジオボンバー★2018年5月5日(土)★

どうも、林あやです。

2018年の!1/3が!終わってしまった!

あっという間です。ああ、怖い。

世の中は大型連休。遠出される方も多いかと存じます。
どうぞ、たっぷりお休みを堪能してくださいませ!
お仕事の方、私も働きまくりでございます。
お互いがんばりましょうぞ!

そして、もしお時間ございましたら、
番組にお付き合いいただけたら嬉しいです!

☆☆☆5月5日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「真田アサミ ◯の陣2018〜カウントダウンボンバイエ!の巻〜」
真田アサミさんをお迎えしてお話たっぷり伺います!

真田アサミ公式ブログ「□より◯ 〜◯の陣本営。〜」
→ http://yaplog.jp/marunojin/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年5月6日(日)
『NHKマイルカップ(GⅠ)』です!

GW後半ですね。

ボクは船橋競馬に行くこともなく平塚ダービーに行くこともなくジャイアンツ球場に行くこともなく、
静かに労働中です。
お金は減らなくて良いのですが、楽しくないです。
こんにちわ、はずれ馬です。
先週の天皇賞は、終わってみれば、G1で好走していたレインボーラインと、
G1馬シュヴァルグランの決着でした。
本命のガンコは最初に位置を取った時、シュヴァルに横に来られ、力んだように見えました。
その後、少し折り合いを欠いた結果、最後は惨敗でした。
力不足でしたね。
サトノクロニクルは、3コーナー手前で一気に前を突きに行きましたが、
そこで自分がいっぱいになってしまいました。
それにしてもレインボーライン、最後は故障でして岩田さん下馬しましたが、
無事に走り続ければ、いつかはチャンスが来る!というチャンスを見事モノにしました。
岡部さんが、昔、よく言っていましたよね。故障しないで走り続ければ、どこかでチャンスは来るって。
レース前、低調なメンバーと思いましたが、レースのゴール前は見応えありました。
ボクの財布は軽くなりました。
今週からの府中のG1で重くしたいです。重すぎて、誰かに分けてあげないと帰れないくらい、重くしようと思います。



■メッセージテーマは「大型連休の過ごし方 by おたけ丼@新潟さん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076

明日のラジオボンバー★2018年4月28日(土)★

どうも、林あやです。

メッセージテーマなし、リクエストテーマありでお送りする
月末恒例三昧スペシャル!
今月末のリクエストテーマは「挿入歌三昧」です!
今回も、非常に多くのリクエストを頂戴しました。
ありがとうございましたー!

全てにお応えできないのが本当に申し訳ないのですが
時間の許す限りリクエストにお応えしていきますよー。

どうぞお楽しみにー。

☆☆☆4月28日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
毎月最終土曜は月1レギュラー、
あひるなんちゃら関村俊介のコーナー

あひるなんちゃら
→ http://www.ahirunanchara.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年4月29日(日)
『天皇賞・春(GⅠ)』です!

今週のサンスポの衣笠さんの記事を熟読しました。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週のフローラS。
道中は、前目に付けたカーサデルシエロに注目していましたが、
やはり直線で揉まれて馬群の中に消えていきました。
残り400のあたりからは外に目を移し、
ミルコー!と叫んでいました。
やはり、ここでは力が違いましたね、サトノワルキューレ。
マイラーズCも、差せ差せ差せと叫んで、
サングレーザーが差し切り、なかなか楽しい日曜日でした。

さぁ、今週は青葉賞に天皇賞。
長い距離を堪能しましょう!

■メッセージテーマは「フリー」

リクエストテーマは「挿入歌三昧
※リクエストは締め切っております

メッセージはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」をお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

明日のラジオボンバー★2018年4月21日(土)★

どうも、林あやです。

今週の水曜日、とっても寒かったのですけども、
今日はなんですか夏ですか!という暑さでした。
コタツが・・・邪魔だぜ・・・

きっとまだまだ気温差に悩まされそう・・・
みなさまもどうぞご自愛くださいませ!

☆☆☆4月21日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「演劇集団ワンダーランド」
竹内一郎さんをお迎えして
お話たっぷり伺います!

演劇集団ワンダーランド
→ http://office-wonderland.com/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年4月22日(日)
『フローラステークス(GⅡ)』です!

朝のラジオから流れてくる列車の運行情報が、う●こ情報と聞こえてしまいます。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週の皐月賞、ようやく仕留めました。
エポカドーロ、ありがとう!戸崎さん、ありがとう!

レースは、前3頭が早く、後ろはスローペースという展開。
後ろの先頭で、逃げ態勢だったエポカドーロに展開が向きました。
もちろん、展開を味方につけられる力を小倉で示していたからこそなのですが。
ステルヴィオ他、後続勢は展開不向きにしろ、離されすぎた印象です。
ただ、これでダービーは難しくなりました。
今のところ、エポカドーロの2冠orサンリヴァルの逆転と読み 、
ダノンを消して、再び高配当狙いたいですが、果たして…。。。

今週から、いよいよ府中開催。
約2か月間、通います。



■メッセージテーマは「私にとっての聖地 by 高山椎菜さん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076

明日のラジオボンバー★2018年4月14日(土)★

どうも、林あやです。

初夏のように暑くなったり、はたまたちょっと肌寒くなったり、
まだまだ安定しない陽気の東京砂漠でございます。
そして!ヒノキ!花粉!きつすぎる!!!

寒暖の差に体がついていけなくて、自律神経やられました。
ただ、勝手に自律神経だと思っているだけで、
正直、体調不良の原因が花粉なのか風邪なのか自律神経なのか、
ちょっとよくわからないのです。
だって中年は、いつも体に倦怠感!!

みなさまも、どうぞお体ご自愛くださいませ!!

※今週は本局スタジオからの放送となります。

☆☆☆4月14日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「ブラボーカンパニー」
佐藤正和さん、山本泰弘さん、保坂聡さんをお迎えして
お話たっぷり伺います!

ブラボーカンパニー
→ http://www.bravo-company.net/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年4月15日(日)
『皐月賞(GⅠ)』です!

先週の日曜日、中山競馬場へ出張してきました。
レース前、おじさんの二人組が熱く、サイン馬券を語っていました。
「大谷だろ!大谷なんだよ。エンゼルスは赤だろ。3枠にレッドとスカー「レット」がいるだろ。だから3枠で決まりなんだよ。」
それを聞いたボクは思いました。
『おじさん。大谷が打ち出したのは、枠順が決まった後だぞ…』
こんにちわ、はずれ馬です。

さぁ、そんな中山競馬場で見た桜花賞。
本命のラッキーライラックは、しっかりと走っていたので、
アーモンドアイが強過ぎたということです。
あの脚は参りましたね。
対抗のハーレムラインは、直線入り口までがん ばりましたが、力尽きました。
そして、最終レース後、ボクも力尽きました。

そして今、週末のために充電中です。



■メッセージテーマは「宿題の思い出 by からす・ペプーさん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
今週は調布FM本局スタジオから生放送!

 

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076

明日のラジオボンバー★2018年4月7日(土)★

どうも、林あやです。

4月になってしもうた・・・早い!
平成29年度がおわり、30年度に突入ですね。
平成!30!年度!

そうかー、もう平成も30年かー。と新年になったころの気持ちリバイバル。
それだけ、年号が変わった時のことが鮮烈に記憶に残っているのだと思います。

新年度もラジオボンバーは引き続きゆるっと、そして元気をお届けしたいと思っております。
お付き合いいただければ、大変嬉しゅうございます!

☆☆☆4月7日(土)のボンバー予告編☆☆☆

★10時「森下亮と久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと!」
しゃべってしゃべってしゃべり倒す!
役者2人による怒涛のトーク、15分間!

★10時半ごろ「芝居のススメ」
今週は「せんがわ劇場」
くちびるの会から山本タカさん、
スペースノットブランクから中澤陽さん、小野彩加さん、
そして、せんがわ劇場の萩原景子さんをお迎えして

お話たっぷり伺います!

せんがわ劇場
→ http://www.sengawa-gekijo.jp/

★11時後半「Let It Ride!」
競馬評論家・はずれ馬 けんさんに競馬を学びながら、
日曜日のはずれ馬さん注目レースを検討する競馬コーナー。
今週の検討レースは2018年4月8日(日)
『桜花賞(GⅠ)』です!

先週の土曜日、開幕2戦目の巨人vs阪神を見に東京ドーム行きました。
前後左右を阪神ファンに囲まれた席でした。
気を遣って、一緒に六甲おろしに手拍子しました。
上原が登場した時、球場全体が盛り上がっていましたが、ボクの周囲は静かでした。
ボクも静かにしていました。でも、正直、盛り上がりたかったです。
こんにちわ、はずれ馬です。

先週の大阪杯は、ミルコさんでしたね。
正直、ミルコさんの競馬をトリオンフに期待していたのですが、
スタートで出遅れて、位置を取れず、それが全てでした。
スタート良ければ、勝った!とは言いませんが、もっと好勝負していたでしょう。
シュバルグランは、いくら2000と言えでも、思った以上の大敗。
これで天皇賞は買いづらくなりました。

大阪杯はダメでしたが、ドバイのレースを2つ当てて、お金が返ってきて、ホッとしています。
今週もホッとしたいです。



■メッセージテーマは「独り暮らしするとき譲れないこと by 魎呼さん

どしどし、お待ちしております!!

メッセージ・リクエストはFAX・Eメール・Twitterでどうぞ♪
※リクエストは毎週木曜日ごろまでにお寄せ頂けるとご用意しやすいです
FAX・・・042-443-8068
Eメール・・・mail@chofu-fm.com(件名に「ラジオボンバー」とお入れください)
Twitter・・・「#ラジオボンバー」をつけて@radio_bomberへリプライツイート
(実況はハッシュダクのみでOKです!)

ラジオボンバーは毎週土曜日午前9時から3時間、
J:COMショップ調布駅前店内サテライトスタジオから公開生放送!

◆生放送観覧についての詳細は、ラジオボンバー番組ホームページの
「ラジオボンバーってなに?」をクリックし、下の方へスクロール!

◆番組へ音源寄贈をご検討の皆様へ
調布FMへの音源寄贈の基準が発表されました。
ラジオボンバーも準拠することとなりますので
寄贈(音源持込)をご検討の際はご一読いただければと存じます。
http://www.chofu-fm.com/69076